
形式:ハンマーヘッドモール
| 外径 | 50mm〜146mm |
|---|---|
| 長さ | 76.8cm〜201.9cm |
| 空気量 | 425 L/min〜3728 L/min |
| 重量 | 8,6kg〜138kg |
| 使用圧力 | 110psi |
ハンマーヘッドモール工法(非開削管路埋設工法)

ハンマーヘッドモールは、汎用コンプレッサーと組み合わせることにより圧縮空気を利用してハンマリング(打撃)を行なうツールです。構造がとてもシンプルなので、故障が少なく現場でのメンテナンスも簡単です。また、耐久性にも優れており、7.7kg/cm2 という高い打撃圧力での施工を可能にしています。

到達側でモール先端に新設管を接続し、逆進(リバース)させて配管を引き込みます。
もし、到達側のピットが小さくてハンマーヘッドモール取り出せない場合でも、ハンマーヘッドモールを逆進させて回収出来ます。ハンマーヘッドモールは掘削時、土を圧密して進み、掘削孔内の土を排出しませんので、配管後の地盤沈下の心配がありません。圧密された土は時間と共に戻ります。
熱い想いを胸に秘めた
当社を支える人財を求めています。